帰宅部。

【子育て】パパママ準備教室に参加してきました。

 こんにちは、satoです。わが子は順調に妻のおなかの中で育っております。ついに7カ月目に突入しました。さかのぼること10日ほど前、私と妻は「パパママ準備教室」なる、市が運営する出産のための勉強会に参加してきました。恐らくどこの市町村でもやっていると思うのですが、私たちは参加して本当に良かったと思っているので、これから参加するかどうか迷っている方の参考になればいいなと思います。

1. 「パパママ準備教室」って何?

 この勉強会、他の市町村でも本当にやっているのかをネットで検索してみました。

 おー!たくさん出てきました。どこの地区も「パパママ準備教室」っていう名前で大体通じそうですね。

さて、この勉強会ですが、ざっくり説明すると、以下のようなことについて勉強する会ですね。

・妊娠中に妊婦が気をつけること(食事とか)
・生まれた後の子育てについて
・夫が妻をどうサポートすべきか

ホントにざっくり言うと、こんな感じです。

ちなみに、私たちが参加した時間帯は、土曜日の9:30~12:00あたりでした。

2. 具体的な内容はどんな感じだった?

 ここからは、私たちの体験談となります。

 まずは朝、会場へ。私たちのほかにもう一組、参加夫婦が。どうやら今回は2組のようです。(事前予約が必要かどうかは、各市町村の案内を見てください。)

 案内役および司会進行は、市の職員さんでした。最初の座学時間は、妊娠に関する知識や気をつけることなどを、パンフレットを見ながら学んでいきました。とはいっても、堅苦しい雰囲気ではなく、フランクに雑談をしながらだったので、楽しかったです。

当日のスケジュール

 30分×2ほどの勉強をしたあと、すでに出産を終えている3組の夫婦と赤ちゃん(つまり、先輩ですね!)がボランティアで参加してくれ、出産時の体験談や、赤ちゃんのお世話にについて色々と教えてくれました。赤ちゃんも抱っこさせてくれました!(私はすぐに泣かれてしまいましたが、、、笑)

 最後は、「パパの妊婦体験」です。

おおよそ10kgある重り

 砂と水を使って10kgを再現している重りを着て、妊婦体験です。着た感じは、確かにずっしりはきましたが、そこまで辛くはない印象。但し、立ってるだけならね、、、、。

着るとこんな感じ。妻が大ウケしてました。
エプロンを被せて、準備完了!!

 まずは階段の上り下りをしてみました。くだりはいいのですが、のぼりが、、、思ったよりホント重く感じます。また、靴紐が解けた設定でやってみましたが、お腹からしたが見えないし、苦しい。これは体験してみないとわからないことですね。

 最後は寝返りを打つ体験。半身を動かすだけでも一苦労です。かといって、仰向けは苦しいし、うつぶせは無理ですから。

 その後は記念写真を撮影し、妊婦体験は終了。妊婦さんはホント大変だ、、、。

妻と記念撮影

3. 参加してみてどうだった?

 これは是非、夫婦で参加してほしい勉強会です!特に、実際の赤ちゃんと触れ合えたり、妊婦体験をしたり、というのは実生活ではなかなかできないことですから。また、赤ちゃんについて深く考えることで、これからの子育てに対する姿勢もしっかりしたものになっていくような気がしました(但し、市町村によってプログラム内容は違うと思うので、事前に問い合わせてみてくださいね)。

 私たちはあと3ヶ月ほどで、赤ちゃんと対面できます。それまでにしっかり準備をして、新たな家族をお迎えしたいと思います!