ブログ運営終わりよければ全てよしと云うことで こんにちは、satoです。なんと3カ月以上も何も書かないまま、年末を迎えました。子育てや仕事で忙殺され、こんなにも時間が経ちました。一応生存確認ということで、ご挨拶だけでも。 本年は大変お世話になりました。来年度もよろしくお願い... 2020.12.31ブログ運営
ブログ運営【ブログ運営】有料テーマに変えてみる。準備編 こんにちは、satoです。今までは、無料テーマながら使い勝手が良くて、ユーザー数も多い「cocoon」を使ってブログを書いていました。カスタムについてもネットに様々な記事が落ちており、参考にさせていただきながらちょくちょく。でも、ここ最... 2020.09.23ブログ運営
子育て【子育て】離乳食のハジマリ。作るのに便利だったものとか。 こんにちは、satoです。ついこの間、100日祝いしたと思ったのですが、早いもので、我が子も生後5ヶ月になりました。特に問題なく、すくすくと育っております。最近では、ハイハイが出来るようになりました。早くない?笑 どうやらこの時... 2020.09.10子育て生活
ブログ運営【ブログ運営】書けない時は、、、書くしかないよね。 こんにちは、satoです。 まあ毎日色々と忙しいと言ってしまえばそれまでなのですが、ブログが思うように書けていません。 物理的に書けないわけではないのですが、どうも気分が乗らない、、と言うのが本音です。 こんな時には、む... 2020.08.26ブログ運営
子育て【子育て】妻が民間保険に入るべき理由。妊娠前に保険を見直してみては? こんにちは、satoです。前回の記事では、出産後に妻が結構大変なことになった事について書きました。 妻が経験することとなった癒着胎盤は2/1000ほどの確率と言われているので、経験する人の方が少ないと思われるでしょう。... 2020.08.17子育て生活
子育て【子育て】妻の胎盤が剥がれない!?癒着胎盤とは?~3日目の後日談~ こんにちは、satoです。今回は番外編。子供が生まれたあと、予想だにしないことが起こりました。 出産した後のリスクも考えるべきだなーと痛感したので、これから出産をする方には、少し心に留めておいてほしいと思います。 3日目はこ... 2020.08.10子育て生活
フィジカル・フィットネス【ダイエット】1日に腕立て伏せを100回したらどうなる?(現在31日目。累計3,100回)1ヶ月達成! こんにちは、satoです。コツコツと毎日、腕立て伏せを100回。辛いときもありましたが、、今日で1ヶ月達成しました!前回の記事は以下に。 1.腕立て伏せ1日100回は誰にでも可能。 実際に自分でやってみ... 2020.08.06フィジカル・フィットネス生活
雑記【ブログ運営】ブログを1年続けて感じたこと。 こんにちは、satoです。私がブログを始めたのは、2019年7月22日のことでした。今読み返しても、なんだかよくわからない自己紹介でスタートしたこのブログ。先日、いつの間にか1周年を迎えていました。1年の振り返りをするにはいいタイミング... 2020.07.31雑記
子育て【子育て】妻の産後脱毛が、思ってたよりすごかった。 こんにちは、satoです。生後100日のお祝いも終わり、既に4ヶ月を過ぎて、我が子はすくすくと育っております。 そんな中、妻から「何だか抜け毛が酷いんだけど、、、病気かな(泣)」と相談が。抜け毛だけが酷いなんていう病気... 2020.07.30子育て生活